国旗
|
|
基礎データ
|
首都
|
アスタナ
|
|
通貨
|
テンゲ
|
面積
|
2,717,300km²
|
人口
|
15,143,704人
|
言語
|
ロシア語、カザフ語
|
|
|
国際電話番号
|
+7
|
ドメイン
|
.KZ
|
時間帯
|
UTC +5~UTC +6
|
カザフスタン (Kazakhstan) は中央アジアに位置する旧ソ連邦の内陸国。
北はロシア、南はトルクメニスタン・ウズベキスタン・キルギスタン、南東は中国に接する。
南西はカスピ海に面する。
地方
都市
その他の旅行先
分かる
歴史
国民
気候
参考:カラガンダの平均気温と降水量
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 間 |
平均気温 (℃) | -13.5 | -13.5 | -7.6 | 5.5 | 13.1 | 18.9 | 20.9 | 18.2 | 12.5 | 3.9 | -5.2 | -10.6 | 3.6 |
降水量 (mm) | 21.8 | 18.0 | 16.7 | 21.9 | 39.3 | 32.8 | 36.3 | 25.9 | 21.0 | 27.3 | 25.2 | 24.1 | 310.3 |
※データ出典 |
祝日
時差
西部
時差早見表 (UTC +4)
日本の時刻 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
現地の時刻 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
※表の灰色の部分は日本時間から見て前日の日付。
※ サマータイム (summer time, daylight saving time, DST) 実施期間中の表の読み替え方は以下のとおり。
- 表中の日本の時刻欄からそれに対応する現地の時刻を見る場合、現地の時刻に1を加える。
(例)日本の時刻欄から見た現地の時刻が9時→サマータイム期間中の現地の時刻は (9+1=) 10時
- 表中の現地の時刻欄からそれに対応する日本の時刻を見る場合、日本の時刻から1を引く。
(例)現地の時刻欄から見た日本の時刻が9時→現地がサマータイム期間中の対応する日本の時間は (9-1=) 8時
着く
飛行機で
列車で
車で
バスで
船で
動く
喋る
公用語はロシア語。なおカザフ語が「国家語」とされている。
買う
通貨はテンゲ。
物価
食べる
飲む
泊まる
学ぶ
働く
気を付ける
健康を保つ
マナーを守る
連絡する
外部リンク
この記事「カザフスタン」は、この土地を旅したり、あるいは調べたりする際の参考になる可能性はあるものの、まだ書きかけです。加筆や訂正などをして下さるみなさんを求めています。
|