世界の旅
ワシントンD.C.(Washington, D.C.)は、アメリカ合衆国の首都。
アメリカにおける司法、立法及び行政部門の所在地である。連邦議会議事堂、ワシントンモニュメント、ホワイトハウス、リンカーン記念館と、その間に広がるナショナルモールの景観は、世界で最も豊かで強力な国家の象徴として世界的にも有名。
また、スミソニアン協会が運営する、世界に類例を見ないほどの規模を誇る数々の無料の公立博物館博物館、数多くの記念館やモニュメントなどのさまざまな観光スポットが集中する都市としても国内外に広く知られている。桜の名所としても有名で、開花の期間に合わせ、毎年3月下旬から4月頃にかけて桜まつりが開催される(2018年は3月17日から4月15日まで)。
※今までに「今月の旅行先」に選考された旅行ガイドはこちら!
|
日本の旅
浜松市(はままつし)は静岡県の西部にある市。
2005年7月に旧浜北市が天竜市、引佐町、細江町、三ケ日町、雄踏町、舞阪町、佐久間町、水窪町、龍山村、春野町を編入し、2007年4月に政令指定都市となった。1,511平方km余りの面積は岐阜県高山市に次いで市町村としては全国2位の広さであり、静岡県の面積の20%あまりを占める。 市の南西部には広大な汽水湖の浜名湖が広がっており、戦国時代には徳川家康の居城である浜松城の城下町として、また江戸時代には東海道の宿場町の一つとして栄えた。楽器や自動車、オートバイの製造など産業が盛んなことでも広く知られており、市内にはそれら地場産業に関連する資料館などの観光施設もある。
ゴールデンウィーク中の5月3日から5日にかけて、勇壮な凧揚げや御殿屋台の曳き回しなどで有名な浜松まつりが開催される。
※次回以降の「今月の旅行先」候補地の推薦受付はこちら!
|