長崎市/長崎駅・大波止・出島
長崎駅・大波止・出島地区(ながさきえき・おおはと・でじまちく)は長崎市にある地区である。ここでは宝町・長崎駅周辺・大波止・出島周辺を取り上げる。
JR長崎駅を目指して行けばよい。
- 長崎電気軌道1号系統:宝町 - 八千代町 - 長崎駅前 - 五島町 - 大波止 - 出島
- 長崎電気軌道3号系統:宝町 - 八千代町 - 長崎駅前 - 桜町
日本二十六聖人殉教地 (にほんにじゅうろくせいじんじゅんきょうち)
|
|
1597年、豊臣秀吉の禁教令によりこの地で処刑された、日本人宣教師聖パウロ三木ら26人のキリシタンの歴史を伝えるため、1962年に記念碑が建てられた。26人の中には12歳の少年もいたという。彼らは後に全員カトリック教会により聖人とされ、この地はカトリック教徒の公式巡礼地の一つとなっている。すぐそばには「日本二十六聖人記念館」もある。
|
所在 長崎市西坂町。JR長崎駅・長崎電気軌道1・3系統長崎駅前電停下車、徒歩3分。
|
電話 (095) 822-6000
|
WEB [1]
|
開場時間 記念館は9:00~17:00、無休。
|
料金 記念館入館¥500。
|
|
|
出島 (でじま)
|
|
鎖国時代、日本と西洋の唯一の掛け橋だった出島は、明治維新後埋め立てられ、扇形の地形は姿を消したが、平成8年度より長崎市によって扇形の地形を周りに堀を掘ることで復活させ、かつてのオランダ商館の様子を再現しようとするプロジェクトが進行中である。現在はヘトル部屋、カピタン部屋、二番蔵、三番蔵などが復元、観光客に公開され、かつての日蘭貿易とオランダ文化について学ぶことができる。敷地内には15分の1サイズの「ミニ出島」も。
|
所在 長崎市出島町。長崎電気軌道1系統、出島電停下車、徒歩1分。
|
電話 (095) 821-7200
|
WEB [2]
|
開場時間 8:00~18:00(入場は20分前まで)。
|
料金 大人¥510、高校生¥200、小中学生¥100。
|
|
|
- 長崎はいからさん — 出島の散策が楽しめるようにきものを貸し出している。下駄・草履もあるので着物を着て出島を歩くのも良い。 所在 出島・一番船船頭部屋 電話 090-6293-3658 時間 10:00~17:00。 料金 1時間¥2,000~。 WEB [3]
長崎歴史文化博物館
|
|
長崎が西洋・中国と貿易をしてきた歴史を展示。
|
所在 長崎市立山1-1-1 県営バス(風頭町~夢彩都線)「歴史文化博物館」下車
|
電話 (095) 818-8366
|
WEB [4]
|
開場時間 8:30~19:00 第3火曜休。
|
料金 ¥600。
|
|
|
長崎出島ワーフ
|
地図
|
出島から海岸へは公園のようになっており、店も多い。
|
所在 長崎市出島1-1-109 長崎電気軌道1号系統・出島電停徒歩3分。
|
電話 (095) 828-3939
|
WEB [5]
|
営業時間
|
料金
|
|
|
アミュプラザ長崎
|
地図
|
JR長崎駅に直結する地上5階建てのショッピングセンター。ファッション、雑貨のテナントや、飲食店、スーパー(西友)、土産物売り場、ファミリーマートなどがある便利な施設。シネマコンプレックスもある。
|
所在 JR長崎駅下車すぐ。
|
電話 (095) 808-2001
|
WEB [6]
|
営業時間 店により異なる。5階飲食店は11:00~23:00、ファッション等は10:00~21:00、スーパーは9:00~24:00、1階おみやげ街道は8:30~20:00など。ファミリーマートは24時間。
|
値段
|
|
|
夢彩都 (ゆめさいと)
|
地図
|
イズミ(ゆめタウン)系列のショッピングセンター。
|
所在 長崎市元船町10−1 長崎電気軌道1号系統・大波止電停徒歩2分。
|
電話 (095) 823-3131
|
WEB [7]
|
営業時間 9:30~22:00。
|
値段
|
|
|
カステラの店[編集]
文明堂総本店
|
地図
|
大波止電停の交差点にある。日本一(?)有名なカステラ。
|
所在 長崎市江戸町1番1号。長崎電気軌道1号系統・大波止電停すぐ。
|
電話 (095) 824-0002
|
WEB [8]
|
営業時間 8:30~19:30。
|
値段 カステラ0.6号¥1,080、カステラ1号¥1,890など。
|
|
|
その他[編集]
田中旭栄堂 (たなかきょくえいどう)
|
|
明治31年創業の栗饅頭の名店。普通の栗饅頭とは違い、本物の栗を丸ごと入れ形も栗形である。普通サイズから直径50センチの超大型までいろんなサイズの栗饅頭がある。
|
所在 長崎市上町3-6。長崎電気軌道3号系統桜町電停下車、徒歩3分。
|
電話 (095) 822-6307
|
WEB
|
営業時間 9:00~20:00(日・祝19:00)、第2・4火曜定休。
|
値段 ¥141~。
|
|
|
菓舗 唐草 (かほ からくさ)
|
|
長崎銘菓のパイ菓子、おたくさの製造元。おたくさとはあじさいのことで、アジサイをかたどった菓子である。ほかにバウムクーヘンの「長崎物語」、チーズタルトの「出島蘭館」も販売。
|
所在 長崎市樺島町7番11号 長崎電気軌道1号系統・大波止電停すぐ
|
電話 (095) 824-2521
|
WEB [9]
|
営業時間 9:00~19:00。
|
値段 おたくさ3枚入¥162、長崎物語2本入¥270、出島蘭館1個¥162など。
|
|
|
食べる[編集]
安食堂[編集]
味の多津味
|
|
長崎港近くのお食事処。ちゃんぽんや皿うどんなどがメニューに並ぶ。
|
所在 長崎市元船町11-10。
|
電話 (095) 825-7448
|
WEB
|
営業時間
|
予算
|
|
|
うまかもん亭
|
|
長崎駅前の商店街にある食堂。
|
所在 長崎市大黒町7-11。
|
電話 (095) 828-5589
|
WEB
|
営業時間 11:30~20:00。
|
予算 トルコライス ¥945。
|
|
|
南蛮亭
|
|
長崎港ターミナルビル1階にあるうどん屋。
|
所在 長崎市元船町17-3。
|
電話 (095) 821-9141
|
WEB [10]
|
営業時間 6:50~17:00。
|
予算 五色うどん ¥380。
|
|
|
インド料理 MILAN 大波止店
|
|
大波止通り沿いにある本格インドカレーの店。
|
所在 長崎市樺島町1-15 郡家ビル1F。
|
電話 (095) 820-8189
|
WEB [11]
|
営業時間 10:00~15:30 17:30~22:00。
|
予算 黒船トルコ ¥840。
|
|
|
でじま朝市 朝市食堂
|
|
出島ワーフにある、漁協直営の食堂。野母崎の新鮮な魚が有名。
|
所在 長崎市出島町1-1 出島ワーフ1F 長崎電気軌道1号系統・出島電停徒歩4分。
|
電話 (095) 825-8558
|
WEB [12]
|
営業時間 11:30~14:30/17:00~21:00 火曜休
|
予算 のも丼¥1,350など。
|
|
|
じゅん食堂
|
|
歴史あるちゃんぽん・皿うどんの店。
|
所在 長崎市立山5-4-1。
|
電話 (095) 821-6439
|
WEB
|
営業時間 11:00~14:00/16:30~19:30 月曜休。
|
予算 ちゃんぽん・皿うどん¥730など。
|
|
|
出島TERRACE
|
|
港を眺めながら食事ができる。
|
所在 長崎市出島町1-1 出島ワーフ2F
|
電話 (095) 824-9293
|
WEB [13]
|
営業時間 11:30~23:00
|
予算 出島ライス¥1300など
|
|
|
居酒屋 亜紗 (あさ)
|
|
魚料理が豊富な居酒屋。
|
所在 長崎市恵美須町4-8 長崎電気軌道3号系統・桜町電停すぐ。
|
電話 (095) 824-9099
|
WEB
|
営業時間 17:00~翌1:00。
|
料金 ¥3,000程度。
|
|
|
カフェ&バー ウミノ
|
|
老舗のカフェバーが長崎駅に出店。
|
所在 長崎市尾上町1-1 アミュプラザ長崎5F
|
電話 (095) 829-4607
|
WEB [14]
|
営業時間 11:00~23:00。
|
料金 珈琲¥500、ミルクセーキ¥700、フルーツサンド¥700、ウイスキーソニック¥700など。
|
|
|
泊まる[編集]
カプセルイン港洋館
|
|
長崎市の格安カプセルホテル。施設はしっかりしており、大浴場や食事処なども備え付けられている。
|
所在 長崎市樺島町7-9。長崎電気軌道1号系統大波止電停下車、徒歩1分。
|
電話 (095) 825-7503 FAX (095) 824-3232
|
WEB [15] e-mail [16]
|
時間 チェックイン 14:00 チェックアウト 10:00
|
料金 一泊¥3,500。
|
|
|
JR九州ホテル長崎
|
地図
|
長崎駅ビルアミュプラザ長崎内のビジネスホテル。ホテルフロント前にファミリーレストランあり(ロイヤルホスト、7:00~翌2:00)。インターネットアクセス無料 (有線LAN)。コインランドリーあり。
|
所在 長崎市尾上町1-1。JR長崎駅直結。長崎電気軌道1・3号系統長崎駅前電停下車、徒歩1分。
|
電話 (095) 832-8000 FAX (095) 832-8001
|
WEB [17] e-mail [18]
|
時間 チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00
|
料金 シングル¥6,900、ツイン¥12,600。
|
|
|
ホテルクオーレ長崎駅前
|
地図
|
長崎駅すぐのところにある全161室のホテル。オフィス家具などの販売などを扱う会社で、大村市に本社のある九州教具株式会社の運営。
|
所在 長崎市大黒町7番3号。長崎駅徒歩2分
|
電話 (095) 818-9000 FAX (095) 818-9006
|
WEB [19]
|
時間
|
料金 ¥6,800~。
|
|
|
アパホテル〈長崎駅前〉
|
地図
|
JR長崎駅から徒歩約3分、県営バスターミナルの隣にある全85室のホテル。2017年6月に全館のリニューアルが完了。
|
所在 長崎市大黒町2-1。
|
電話 (095) 820-1111 FAX (095) 823-8745
|
WEB [20]
|
時間 チェックイン 15:00 チェックアウト 11:00
|
料金 ¥5,092~。
|
|
|
東横イン長崎駅前
|
地図
|
東京・蒲田(新蒲田)に本社のある東横イン。長崎電気軌道1号系統・五島町電停から徒歩約1分のところに、2004年1月26日にオープンした全219室のホテル。宿泊プランや宿泊料金に関係なく、すべての宿泊客は朝食を無料で味わえる。
|
所在 長崎市五島町5-45。
|
電話 (095) 825-1045 FAX (095) 825-1046
|
WEB [21]
|
時間 チェックイン 16:00 チェックアウト 10:00
|
料金 \5,833~。
|
|
|
アパホテル〈長崎駅南〉
|
地図
|
夢彩都の近くにある全101室のホテル。海側の客室からは長崎港と稲佐山の夜景が一望できる。
|
所在 長崎市元船町9-2。長崎電気軌道1号系統・大波止電停から徒歩約2分。
|
電話 (095) 828-3111 FAX (095) 824-0248
|
WEB [22]
|
時間 チェックイン 15:00 チェックアウト 11:00
|
料金 ¥4,166~。
|
|
|
コンフォートホテル長崎
|
地図
|
世界第2位のホテル企業のチョイスホテルグループ。JR長崎駅から徒歩約10分、長崎電気軌道1号系統・大波止電停から徒歩約1分のところにある全150室のホテル。客室はいわゆるビジネスホテルだが、長崎市にある同等のホテルと比べて、料金は手頃。宿泊プランや宿泊料金に関係なく、すべての宿泊客は朝食を無料で味わえる。全室禁煙。
|
所在 長崎市樺島町8-17。
|
電話 (095) 827-1111 FAX (095) 827-1154
|
WEB [23]
|
時間 チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
|
料金 ¥4,259~。
|
|
|
ホテルベルビュー長崎出島
|
地図
|
出島近くにある全201室のホテル。全館禁煙。ホテルクオーレ長崎駅前と同様に九州教具の運営。
|
所在 長崎市江戸町1番20号 長崎電気軌道1号系統・大波止電停すぐ。
|
電話 (095) 826-5030 FAX (095) 826-5051
|
WEB [24]
|
時間
|
料金 出島入場付¥6,200~。
|
|
|
長崎にっしょうかん
|
地図
|
市街地北側の高台にある大型観光ホテル。稲佐山とは反対側からの夜景が楽しめる。客室はすべて洋室。夕食は長崎中華のバイキング。展望大浴場あり。同一敷地内に和風客室の姉妹館、梅松鶴と紅葉亭がある。
|
所在 長崎市西坂町20-1。JR長崎駅より無料送迎バス(要確認)またはタクシー15分。
|
電話 (095) 824-2151 予約センター(095) 821-8859 FAX (095) 824-5299
|
WEB [25]
|
時間 チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
|
料金 いずれも1泊2食付、ツイン¥7,900~/人、トリプル¥7,400~/人、フォース¥10,500~/人。GW・盆・年末年始は特別料金。
|
|
|
長崎にっしょうかん 別邸
|
地図
|
露天風呂や売店、宴会場などがある。同一敷地内に長崎にっしょうかん、梅松鶴がある。
|
所在 長崎市立山5丁目13ー65。
|
電話 (095) 824-2152 FAX (095) 824-5299
|
WEB [26]
|
時間 チェックイン 14;00 チェックアウト 11:00
|
料金
|
|
|
ホテルニュー長崎
|
地図
|
長崎駅前のシティホテル。和・洋・中各レストラン、バー、名店街など施設が充実。インターネットアクセス無料 (有線LAN)。
|
所在 長崎市大黒町14-5。JR長崎駅下車、徒歩1分。長崎電気軌道1・3系統長崎駅前電停下車、徒歩1分。
|
電話 (095) 826-8000 FAX (095) 823-2000
|
WEB [27] e-mail [28]
|
時間 チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00
|
料金 ダブル・ツイン¥25,200~、和室¥47,250、スイート¥157,500。
|
|
|
ベストウェスタンプレミアホテル長崎
|
地図
|
世界的ホテルチェーンの高級ホテル。上層階はエグゼクティブフロア・女性専用フロアになっている。和・洋各レストラン、ビュッフェレストラン、売店などあり。インターネットアクセス無料 (有線LAN)。
|
所在 長崎市宝町2-26。長崎電気軌道1・3系統宝町電停下車、すぐ。
|
電話 (095) 821-1111 FAX (095) 823-4309
|
WEB [29]
|
時間 チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00
|
料金 ダブル¥23,000~、ツイン¥26,000~、和室¥65,000、スイート¥200,000~。
|
|
|
連絡する[編集]
この記事「長崎市/長崎駅・大波止・出島」は、この土地を旅したり、あるいは調べたりする際の参考になる可能性はあるものの、まだ書きかけです。加筆や訂正などをして下さるみなさんを求めています。
|
|
|