東区(ひがしく)は岡山市にある区である[1]。
- 東京(東京)・大阪(新大阪)・福岡(博多)から
- 東海道・山陽新幹線で岡山駅まで行き、JR山陽本線で瀬戸駅、または赤穂線で西大寺駅まで行く。
列車で[編集]
町内には、JR 山陽本線・赤穂線 の駅があるJR西日本。
JR 山陽本線[編集]
(赤磐市 熊山駅) ― 万富駅 ― 瀬戸駅 ― 上道駅― (中区 東岡山駅)
JR 赤穂線[編集]
(瀬戸内市 大富駅) ― 西大寺駅 ― 大多羅駅 ― (中区 東岡山駅)
金陵山西大寺観音院
|
|
高野山真言宗別格本山の寺院。中国観音霊場の一番札所。毎年2月の第三土曜日に「はだか祭り」が行われている。
|
所在 岡山市東区西大寺中3-8-8。赤穂線西大寺駅又は西大寺バスセンターから徒歩10分。
|
電話 (086) 942-2058
|
WEB [2]
|
開場時間
|
料金
|
|
|
キリンビアパーク岡山
|
|
|
所在 岡山市東区瀬戸町万富678。山陽本線万富駅から徒歩約10分。
|
電話 (086) 953-2525
|
WEB [3]
|
開場時間
|
料金
|
|
|
犬島
|
|
瀬戸内海に浮かぶ島。瀬戸内国際芸術祭の開催地にもなっている。
|
所在 岡山市東区犬島。西大寺バスセンター又は赤穂線西大寺駅から両備バス東宝伝行きで30~35分、西宝伝下車徒歩約5分、宝伝港から定期船(あけぼの丸)に乗り換え約8分。 WEB [4]
|
|
|
西大寺会陽 (西大寺はだか祭り)
|
|
毎年2月の第三土曜日に行われる、金陵山西大寺観音院の祭り。正式な名称は「西大寺会陽 (さいだいじえよう)」だが、一般に「はだか祭り」の名前でも親しまれている。1,200年程前の宝亀年間に始まったとされる歴史のある祭りで、祭り当日の真夜中、一切の明かりが消された境内に群がった数千人のふんどし姿の男達によって、寺の「御福窓」と呼ばれる窓から住職が投げる2本の「宝木(しんぎ)」をめぐり激しい争奪戦が繰り広げられる。備前平野に春の訪れを告げる風物詩として広く知られている。
|
|
|
|
坪井商店
|
|
ブルゾンちえみと渋野日向子が小さい頃に行っていた昔ながらの駄菓子店。
|
所在 岡山市東区東平島1315。岡山駅・表町バスセンター・中尾(上道駅前)から宇野バス瀬戸駅・ネオポリス行き、瀬戸駅から宇野バス表町バスセンター・岡山駅行き「東平島」下車。
|
電話 (086) 297-2230
|
WEB
|
営業時間 10:00~19:00、定休日 不定休。
|
値段
|
|
|
ぱんとまいむ
|
|
上道コロッケが名物のパン屋。イートインスペースがある。
|
所在 岡山市東区上道北方730。上道駅前。
|
電話 (086) 237-6688
|
WEB [5]
|
営業時間 7:00~17:00、定休日 日曜・祝日。
|
値段 上道コロッケ 1個¥100・5個¥450。
|
|
|
ゆめタウン平島
|
|
イズミのショッピングセンター。
|
所在 岡山市東区東平島163。岡山駅・表町バスセンター・中尾(上道駅前)から宇野バス瀬戸駅・ネオポリス・八日市・片上行き、瀬戸駅・片上・伊部駅・香登駅から宇野バス表町バスセンター・岡山駅行き「平島」「瀬戸線平島」下車。
|
電話 (086) 297-5678
|
WEB [6]
|
営業時間 9:30~21:00
|
値段
|
|
|
食べる[編集]
安食堂[編集]
中華料理 金龍
|
|
大盛りで有名な中華料理店。
|
所在 岡山市東区福治537-1。
|
電話 (086) 206-5285
|
WEB
|
営業時間 11:00~14:30 17:00~22:00。
|
予算 ラーメンセット ¥700。
|
|
|
梶屋
|
|
大量のタルタルソースをかけた「エビ丼」が名物の定食屋。
|
所在 岡山市東区竹原1356-1。
|
電話 (086) 297-3600
|
WEB
|
営業時間 11:30~14:35 17:00~20:35、定休日 月曜(祝日の場合は翌日)。
|
予算 エビ丼 ¥850、カツチャー飯 ¥980。
|
|
|
アローズ
|
|
昔懐かしのドライブイン。
|
所在 東区寺山46。
|
電話 (086) 297-2109
|
WEB
|
営業時間 8:30~20:00、定休日 日祝
|
予算
|
|
|
在本商店
|
|
犬島にある食堂。
|
所在 東区犬島310-1。
|
電話 (086) 947-0279
|
WEB
|
営業時間 9:00~18:00
|
予算 犬島丼 ¥600
|
|
|
シマシマ (simasima)
|
|
犬島にあるカフェ。犬島港から徒歩4分。
|
所在 東区犬島340。
|
電話 (080) 2885-1711
|
WEB [7]
|
営業時間 7:30〜15:15
|
予算
|
|
|
泊まる[編集]
岡山市立犬島 自然の家
|
|
自然体験もできる宿泊施設。
|
所在 岡山市東区犬島119-1。
|
電話 (086) 947-9001
|
WEB [8]
|
時間
|
料金
|
|
|
西大寺グランドホテル
|
|
西大寺駅から徒歩10分。
|
所在 岡山市東区西大寺中2丁目12-9。
|
電話 (086) 942-8000
|
WEB [9]
|
時間
|
料金
|
|
|
シーマン
|
|
犬島にある宿泊施設。
|
所在 岡山市東区犬島327-9。
|
電話 (086) 947-0200
|
WEB [10]
|
時間
|
料金
|
|
|
連絡する[編集]
この記事「岡山市/東区」は、この土地を旅したり、あるいは調べたりする際の参考になる可能性はあるものの、まだ書きかけです。加筆や訂正などをして下さるみなさんを求めています。
|