印西市
印西市(いんざいし)は千葉県の北総地域に位置する市である。
印西市ホームページ
分かる[編集]
市北部を利根川が流れ、南東部の印旛沼、北西部の手賀沼に囲まれている。白井市、我孫子市、柏市、八千代市、佐倉市、酒々井町、成田市、栄町、茨城県南部に隣接している。市の中央部は千葉ニュータウンの中核都市となっている。北部の木下駅周辺は利根川と市川市行徳へ至る木下街道との中継点として栄えた古い町並みが残っている。市内に県立公園が2箇所(県立印旛沼公園、県立北総花の丘公園)、大学が3校(東京電機大学、東京基督教大学、順天堂大学)、また日本医科大学千葉北総病院が存在する。市の花はコスモス、市の樹はクロマツ。
- 印西市観光協会 — 所在 印西市大森2364-2、印西市市民経済部産業振興課商工観光班 電話 (0476) 42-5111 WEB [1]
- インザイシティドットコム — tel WEB [2]
飛行機で[編集]
- 成田空港から
- 成田スカイアクセス利用で千葉ニュータウン中央駅下車
- JR成田空港線で成田にてJR成田線(我孫子線)に乗換、木下駅下車
- 羽田空港から
- 「成田空港」行きにて千葉ニュータウン中央駅下車
列車で[編集]
- 北総鉄道で
- 都営地下鉄浅草線方面から京成・北総鉄道直通列車利用、千葉ニュータウン中央駅・印西牧の原駅・印旛日本医大駅利用。
- JR東日本成田線
- 上野駅から我孫子駅乗換え(一部直通列車あり)JR成田線利用、木下駅・小林駅利用。
バスで[編集]
ちばレインボーバス 神崎線 八千代緑が丘駅~千葉ニュータウン中央駅 所要時間35分 日中1時間あたり1便 等
列車で[編集]
- 北総鉄道で
- 印西市中央部を東西を縦断している。
- JR東日本成田線で
- 印西市北部を東西に縦断している。
- 京成電鉄で
- 印西市南部の印旛地区(旧印旛村)方面へは、佐倉市にある京成臼井駅または京成佐倉駅で下車し、バスを利用した方が近い地域が多い。
タクシーで[編集]
バスで[編集]
- ちばレインボーバス — 所在 印西市船尾1377番地 電話 (0476) 46-0022 WEB [3]
- 神崎線(印西市中央部を南北に縦貫している) 木下駅~千葉ニュータウン中央駅 所要時間19分 日中1時間あたり1便 等
- 北総交通 — 電話 (0476) 42-2547 WEB [4]
小林牧場の櫻花
|
|
昭和40年開設の競走馬保養育成牧場で300本を越える櫻の名所。
|
所在
|
電話 (0476) 42-5111
|
WEB [5]
|
開場時間 3月下旬~4月上旬。
|
料金
|
|
|
吉高の大 桜
|
|
樹齢300年を超える一本桜。
|
所在 印西市吉高930。 WEB [6]
|
|
|
白鳥の郷
|
|
白鳥の観察スポット。10月下旬から2月下旬にかけて見られる。
|
所在 印西市笠神1745。
|
|
|
ふらり川めぐり
|
|
六軒川・弁天川・手賀川をめぐる小さな船旅。
|
所在 印西市大森4370
|
電話 (0476) 42-7530
|
WEB [7]
|
営業時間 10:00~15:00、3月~11月。
|
料金 30分コース¥500、60分コース¥1,000。
|
|
|
リスパ印西 (ORIENTAL RESORT ReSpa INZAI)
|
地図
|
印西牧の原駅から徒歩約1分の牧の原モア内にある健康ランド。旧名称はヒーリングヴィラ印西。2015年8月8日に現名称としてオープン。天然温泉施設でありながら、バリ島を中心としたリゾート地をイメージ。絶品グルメが味わえるキッチンエリアやヨガエリアなどを併設。
|
所在 印西市牧の原1-3 牧の原モア。
|
電話 (0476) 37-8151
|
WEB [8]
|
営業時間 9:00~23:00(最終受付22:00)
|
料金 平日¥1,800、土・日曜・祝日¥1,950、18時以降の入場は左記料金より各¥600引き。
|
|
|
真名井の湯 千葉ニュータウン店
|
|
千葉ニュータウン中央駅近くにあるスーパー銭湯。
|
所在 印西市中央南2-3-2。
|
電話 (0476) 48-4126
|
WEB [9]
|
営業時間 9:00~24:00 (土日祝 8:00~)
|
料金
|
|
|
和田農園
|
|
イチゴ狩りを時間制限なしで実施。
|
所在 印西市平賀906-1。
|
電話 (0476) 98-1769
|
WEB [10]
|
営業時間
|
料金
|
|
|
ユニオンベース
|
|
サバイバルゲームフィールド。
|
所在 印西市平賀2858。
|
電話 (0476) 76-9617
|
WEB [11]
|
営業時間
|
料金
|
|
|
イオンモール千葉ニュータウン
|
|
千葉ニュータウン中央地区に位置する大型ショッピングモール。2006年にオープンした。イオン千葉ニュータウン店を中心に180店の専門店が出店している。駐車場は3,500台。
|
所在 〒270-1392 千葉県印西市中央北3-2
|
電話 SC代表 (0476) 48-4111
|
WEB [12]
|
営業時間 10:00~22:00 イオンは土曜・日曜・感謝デー9:00~22:00 ※一部の売場・専門店は営業時間が異なる。年中無休。
|
値段
|
|
|
ジョイフル本田千葉ニュータウン
|
|
日本最大級の売り場面積を誇るホームセンター。
|
所在 印西市牧の原2-1。
|
電話 (0476) 47-6811
|
WEB [13]
|
営業時間 9:00~19:30 (資材館 7:00~)
|
値段
|
|
|
メガマックス 千葉NT店
|
|
巨大アウトレット家具店。一回1000円で子供服の着せ放題を実施。
|
所在 印西市西の原5-1。
|
電話 (0476) 48-5255
|
WEB [14]
|
営業時間 [平日] 10:30~19:30、[土日祝] 10:00~20:00
|
値段
|
|
|
BIGHOPガーデンモール印西
|
地図
|
複合商業施設。フードコートとスーパーマーケットのロピア 印西BIGHOP店がある。
|
所在 印西市原1-2。
|
電話 0476-40-7505
|
WEB [15]
|
営業時間 ロピア10:00~20:00
|
値段
|
|
|
牧の原モア
|
地図
|
ショッピングモール。BIGHOPガーデンモール印西と比べて、飲食店はほとんどない。スーパーマーケットのヤオコー 牧の原モア店がある。
|
所在 印西市牧の原一丁目3番。
|
電話 0476-48-5514
|
WEB [16]
|
営業時間 ヤオコー9:00~21:30
|
値段
|
|
|
ボン アトレ
|
|
オーナーパティシエの奥山洋史がリーズナブルな価格で提供、カフェスペースもある。
|
所在 印西市草深2159-15
|
電話 (0476) 47-1018
|
WEB [17]
|
営業時間 10:00~19:00、月曜定休。
|
値段 紅茶とミルクチョコレートのケーキ¥340
|
|
|
岩崎米菓店
|
|
木下駅前にある老舗煎餅店。看板がないので見つけにくい。
|
所在 印西市木下1661。
|
電話 (0476) 42-4073
|
WEB [18]
|
営業時間 8:00~18:00
|
値段
|
|
|
食べる[編集]
安食堂[編集]
餃子の王将 印西牧の原店
|
地図
|
BIGHOPガーデンモール印西にある、中華料理を扱う外食チェーン店。客席数は100席。BIGHOPガーデンモール印西にある飲食店のほとんどは20時で閉店してしまうが、ここは22時の閉店。これといった飲食店のない印西牧の原駅前付近で、夜遅くまで食事ができる数少ない店。2020年2月まで放映されていた、ケンドーコバヤシ(小林友治)が出演していた餃子の王将のコマーシャルは、この店で収録が行われた。
|
所在 印西市原1-2。
|
電話 (0476) 48-5231
|
WEB [19]
|
営業時間 月~金曜11:30~22:00、土・日曜・祝日11:00~22:00、無休
|
予算 餃子の王将のウェブサイトを参照。
|
|
|
板前バル 印西店
|
地図
|
BIGHOPガーデンモール印西にある、銀座で誕生した創作和食ダイニングの和食バルの、千葉県で初となる店。BIGHOPガーデンモール印西にある飲食店のほとんどは20時で閉店してしまうが、ここは23時の閉店。これといった飲食店のない印西牧の原駅前付近で、夜遅くまで食事ができる数少ない店。ランチもどうぞ。
|
所在 印西市原1-2。
|
電話 (050) 7302-0722
|
WEB [20]
|
営業時間 月~金曜11:30~15:00、17:00~23:00、土・日曜・祝日11:00~23:00、無休
|
予算 蒸し鮑 特製ウニ肝ソース¥540、鯛のなめろう 雲丹のせ¥680、山形県庄内産 天然岩がき¥880など。
|
|
|
とりのごん助
|
地図
|
牧の原モアにある、喫茶店とファストフードをのぞいた唯一の飲食店。焼き鳥や串揚げ、釜めしなどが味わえる。これといった飲食店のない印西牧の原駅前付近で、夜遅くまで食事ができる数少ない店。
|
所在 印西市牧の原1-3。
|
電話 (0476) 36-4014
|
WEB [21]
|
営業時間 月~木曜・日曜・祝日17:00~23:00、金・土曜・祝前日17:00~24:00、無休
|
予算 レバー¥120、ねぎま¥140、アスパラ肉巻き¥140、本格炭火の焼きとり丼 もも¥530、さっぱり塩ラーメン¥580など。
|
|
|
ぎをん庭
|
|
フードスポット「アリオ」の中にある京風ダイニングバー
|
所在 印西市中央南1-493アルカサール1階
|
電話 (0476) 48-5545
|
WEB [22]
|
営業時間 ランチ11:30~14:30、ディナー17:00~23:30 。
|
予算 旬彩御膳旬¥1,600、鮪天丼¥980、豚の生姜焼き定食¥980。
|
|
|
Green's K 鉄板ビュッフェ 千葉ニュータウン店
|
|
食べ放題のお店。具材を選んで自分の席で作るスタイル。
|
所在 印西市西の原5丁目6番。
|
電話 (0476) 48-4050
|
WEB [23]
|
営業時間 11:00~16:00 17:00~22:00
|
予算
|
|
|
印西黒潮市場 (閉店)
|
|
「フードコート」と「バイキングレストラン」から成る海鮮食堂。
|
所在 印西市原1-2 BIG HOP ガーデンモール印西 駅前ビレッジ。
|
電話 (0476) 48-6801
|
WEB [24]
|
営業時間 10:00~21:00
|
予算
|
|
|
銚子屋旅館
|
|
川魚料理(鰻・鯉・鮒・どじょう・なまず等)
|
所在 印西市木下1392
|
電話 (0476) 42-4331
|
WEB [25]
|
営業時間 11:00~22:00、無休。
|
予算 うな重¥1,575、松花堂弁当¥1,050、¥3,000・¥4,000・¥5,000コース、なまずコース¥5,000、すっぽんコース¥5,000。
|
|
|
泊まる[編集]
銚子屋旅館
|
|
江戸時代より150年続く伝統の川魚料理の宿(10室)。
|
所在 印西市木下1392
|
電話 (0476) 42-4331 FAX (0476) 42-4332
|
WEB [26]
|
時間
|
料金 1泊2食付¥6,300、素泊¥4,725。
|
|
|
ホテルマークワンCNT
|
地図
|
総客室数131室(シングル125室 ツイン6室)。千葉ニュータウン中央駅から徒歩3分。
|
所在 印西市中央南1-10
|
電話 (0476) 48-4141
|
WEB [27]
|
時間 チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
|
料金 シングル30日早割¥5,250~。
|
|
|
アパホテル〈千葉印西牧の原駅前〉
|
地図
|
印西牧の原駅から徒歩約1分のところにある、2017年2月13日にオープンした全161室のホテル。大浴場はないが、リスパ印西のチケットが付いた宿泊プランがある。
|
所在 印西市原1-1-3。
|
電話 (0476) 48-5333
|
WEB [28]
|
時間 チェックイン 15:00 チェックアウト 11:00
|
料金 ¥5,272~。
|
|
|
連絡する[編集]
気を付ける[編集]
暮らす[編集]
出かける[編集]
この記事「印西市」は、この土地を旅したり、あるいは調べたりする際の参考になる可能性はあるものの、まだ書きかけです。加筆や訂正などをして下さるみなさんを求めています。
|
|
|