トルン(Toruń)はポーランド中部にある都市。
分かる[編集]
地動説を唱えたニコラウス・コペルニクス(Nicolaus Copernicus、Mikołaj Kopernik)が生まれた町。バルト海への重要な水上交通路であったヴィスワ(Wisła)川に面しており、交通の要衝として栄えた。近郊にはシャープの工場があり、日本人従業員を数多く見ることができる。人口は約20万5千人(2010年)。1997年には中世の面影を残した旧市街(Stare Miasto)がユネスコの世界遺産に登録された。日本語でトルニと表記しているものもある
飛行機で[編集]
列車で[編集]
ワルシャワからトルン中央駅(Toruń Główny railway station、Toruń Główny)までの所要時間は約2時間30分で、1日9~10便の運行。2等料金で48zł~、1等料金で71zł~。
バスで[編集]
ワルシャワから1~3時間に1便の運行で、所要時間は約4時間。43zł~。
路面電車で[編集]
路面電車と路線バスはMZKトルンの運行。路面電車は旧市街地の東から北の縁にあたる道路を走り、北や西の郊外に延びている。ヴィスワ川を渡らないので、中央駅には接続していない。トルンの見どころは旧市街に集中し、徒歩で移動できる広さであるため、路面電車に乗る機会は少ないだろう。MZKトルン
路線バスで[編集]
トルン中央駅から旧市街へは、路線バス22、25、27番に乗車する。すぐにヴィスワ川にかかる橋を渡る。橋の右側の風景が旧市街である。橋を渡って最初のバス停がラパツキエゴ広場(pl. M. Rapackiego)。ここが旧市街の入口である。
旧市街は徒歩で移動できる広さである。
旧市庁舎 (Ratusz Staromiejski)
|
地図
|
旧市街広場(Rynek Staromiejski)にあり、1391年に着工された。もともとは2階建だったが、1602年から2年間にわたって増改築が行われ今の形になった。いくたびか戦火にさらされ、1703年にはスウェーデン軍によって破壊された。市庁舎は、1722年から修復工事が行われ、装飾が施された。内部は旧市庁舎博物館(Muzeum Okręgowego w Toruniu)になっている。旧市庁舎の南東に建っているのはコペルニクスの像。以下の記載は旧市庁舎博物館のもの。
|
所在 Rynek Staromiejski 1
|
電話
|
WEB [1]
|
開場時間 5~9月10:00~18:00、10~4月10:00~16:00、月曜休業
|
料金 大人10zł、子供・学生6zł
|
|
|
聖母マリア教会 (Parafia Wniebowzięcia Najświętszej Marii Panny)
|
地図
|
旧市庁舎の近くにあるゴシック様式の教会。27メートルの高さを持つ天井は星模様(写真下)で飾られている。14世紀にフランシスコ会によって建てられ、16世紀半ばにプロテスタント教会となった。
|
所在 Panny Marii 2, Toruń
|
電話 +48 56 6222603 FAX +48 56 6211078
|
WEB [2]
|
開場時間 9:00~18:30、無休
|
料金 寄付
|
|
|
聖ヨハネ大聖堂 (Parafia katedralna śś Janów)
|
地図
|
トルンで最も古い教会で、13世紀に起工された。外観はシンプルだが、内部の装飾はゴシック風やルネッサンス風など多様で、美しい。鐘の直径は2.27mで、クラクフのヴァヴェル城にある大聖堂の鐘に次いで、ポーランドでは2番目に大きい。
|
所在 Żeglarska 16
|
電話 +48 56 6571480
|
WEB [3]
|
開場時間 月~金曜8:30~17:30、土・日曜14:30~17:30、冬期休業
|
料金 大人3zł、学生2zł
|
|
|
ドイツ騎士団城跡 (Ruiny Zamku Krżyzackiego)
|
地図
|
ドイツ騎士団によって旧市街を守るように建設されたもの。1454年に悪政に苦しむトルン市民の蜂起によってほとんどが破壊された。
|
所在 Pezedzamcze 3
|
電話 +48 56 6210889
|
WEB
|
開場時間 3~10月10:00~17:45、11~2月10:00~15:45、無休
|
料金 大人8zł、子供・学生5zł
|
|
|
コペルニクスの生家 (Dom Mikołaja Kopernika)
|
地図
|
旧市庁舎から南へ約100mのところにある。現在は博物館として公開されており、コペルニクスが愛用した道具の数々が展示されている。
|
所在 Kopernica 15/17
|
電話 +48 56 6227038
|
WEB [4]
|
開場時間 5~9月10:00~18:00、10~4月10:00~16:00、月曜休業
|
料金 大人10zł、子供・学生7zł、一部展示内容は左記料金のほかに別途追加料金が必要
|
|
|
食べる[編集]
旧市街には日本などでおなじみのマクドナルドもある。
安食堂[編集]
泊まる[編集]
コペルニクス・トルン (Copernicus Toruń Hotel)
|
地図
|
旧市庁舎から南西へ約400mのヴィスワ川に面して建つホテル。ロケーションが良い。149室ある客室はシティビューまたはリバービューで、スタイリッシュ。
|
所在 Bulwar Filadelfijski 11 87-100 Toruń POLAND
|
電話 +48 56 6115700 FAX +48 56 6222510
|
WEB [5] e-mail [6]
|
時間 チェックイン 14:00 チェックアウト 12:00
|
料金 US$110~。
|
|
|
メルキュールトルンセントラム (Hotel Mercure Torun Centrum)
|
地図
|
旧市庁舎から北西へ約700mのところにあるホテル。110室ある客室はモダンな雰囲気。旧名称はメルキュールヘリオストルンで、現名称に変更後もアコーホテルズが引き続き展開している。
|
所在 Ul Kraszewskiego 1/3 87-100 TORUN POLAND
|
電話 +48 56 6196550 FAX +48 56 6196254
|
WEB [7] e-mail [8]
|
時間
|
料金 US$70~。
|
|
|
最高級[編集]
連絡する[編集]
- ポーランドから日本の03-1234-5678にダイヤルする場合、00-81-3-1234-5678とダイヤルする。市外局番03の0は省略。
- 警察は997、消防は998、救急は999にダイヤルする。携帯電話から警察へは112にダイヤルする。
気を付ける[編集]
- 治安は良好。2021年現在、危険情報の発出はされていない。
暮らす[編集]
在外公館[編集]
在ポーランド日本国大使館 (Ambasada Japonii w Polsce)
|
地図
|
ワルシャワにある日本大使館。詳細はこちらを参照。
|
所在 ul. Szwoleżerów 8, 00-464 Warszawa 路線バス108、162番のバス停前にある。
|
電話 +48 22 6965000 FAX +48 22 6965001
|
WEB [9] e-mail [10]
|
時間 月~金曜8:30~17:00、領事部は月~金曜9:00~12:30、13:30~17:00。詳細は在ポーランド日本国大使館のウェブサイトを参照。
|
料金 各種証明書、旅券等有料。手数料はzł払いである。
|
|
|
出かける[編集]
この記事「トルン」は、この土地を旅したり、あるいは調べたりする際の参考になる可能性はあるものの、まだ書きかけです。加筆や訂正などをして下さるみなさんを求めています。
|